前回、結婚相談所、ツヴァイに行ってみたわけですが、その後パートナーエージェントにも行き(記事書けてない)、今回ゼクシィ縁結びエージェントに行ってみましたので、その報告です。
結論、下記リンクからまずは無料カウンセリングやってみてください。
普通にやるべきです。オンラインでもできますので。
カウンセリング面談、申し込みまでの流れ
まずはHPからカウンセリング面談を申し込みます。
電話も不要で、ネット上でカレンダー見ながら予約できます。
結構人気で埋まってるので、空いているところ早めに抑えちゃいましょう!
その後、電話で確認が入ります。
などを聞かれます。
あとは当日の面談にいくだけです。自分は直接対面を選びました!
カウンセリング面談、当日どんなだったか
受付
当日、無事時間通り受付に到着。
まずは受付で検温があります(手首で測るやつ)
そしてブースに案内されます。
今までツヴァイ、パートナーエージェントと話を聞きましたが、
ゼクシィはバックにせせらぎの音が流れていて、会話が聞き取れないよう配慮があります。
(逆に他の相談所は結構声丸聞こえでした笑)
そして、伊藤園の「香り豊かなお茶」を出してくれます。
ちなみにツヴァイではコーヒーか紅茶をカップで出してくれます。
(どうでもいい笑)
面談開始!
しばらく待つと、担当の女性が到着。面談ブースにはシールドありで、マスクも終始外さないスタンスです。
今までの婚活状況と、いつまでに結婚したいかなどをやんわりヒアリングされます。
担当によるのでしょうが、結構詰めてきます笑
さすがリクルート!笑
ただ、初回のヒアリングなので、そこまで深い部分までヒアリングはされませんでした。
そして、アンケートシートの記載に移ります。
まぁ基本情報ですね。
意外だったのは、実際の会社名などは一切聞かれなかったということです。
ツヴァイなどでは登録前からがっつり聞かれたので、検討段階から会社名伝えることに抵抗ある方には優しい配慮かなと思います。
無料の個別相談会予約はこちらアンケートを元にざっくばらんに会話
アンケート記載後は、アンケート内容を元に、今までの婚活状況などを会話。
細かいヒアリングは、また実際に入会を決めてから実施されるそうです。
せっかくなので、婚活系話をヒアリングしました。
【マッチングアプリと結婚相談所の違いについて】
ゼクシィ縁結びエージェントでの実際の流れ
実際に始めると、どんなイメージで進んでいくのか。
こちらも確認しました。
1,まずはマッチングアプリのような形で相手を探す
・会うまでのやり取りはあまりしない(ほぼやりとりなし)
・写真や、データを元に会いたいか申し込みを行う。
(ここはマッチングアプリに似てる)
一番安いコースだと紹介はありません。
コースを上げると、月6名紹介してもらえる、など担当の介入があります。
マッチングアプリのように、会うまでに謎の駆け引き、不毛なやりとりは発生しない点、かなり気持ち楽になるのではないでしょうか?
2,ファーストコンタクト(初めて直接会う)
カフェなどで実際にお会いして、話してみるってやつです。
待ち合わせ場所はゼクシィ側で候補を出してくれますが、実際に行くカフェは決めてくれないので、探さないとダメです。
ここまでは連絡先の交換はせず、ゼクシィのシステム上のみのやりとりになります。
会ったときにも直接連絡先交換は禁止されていまして、解散後、システム上でまた連絡取りたいかを確認の上、フルネームと連絡先交換を実施します。
このファーストコンタクト、人数が決まってまして、どのプランも、自分から申し込みをできる数は、ゼクシィ縁結び会員10名、コネクトシップ会員10名の計20名となっています。
※コネクトシップは、結婚相談所複数社共有のデータベースです。
3,トライアル期間(仮交際期間)で見極め
いわゆる仮交際期間ってやつですね。
マッチングした人たちとデートして、会う人を探す期間です。
どう考えても一番楽しい期間でしょう笑
マッチングアプリも同じような状況になるかと思いますが、アプリだと怒られるのに、結婚相談所だと怒られないのは不思議ですね。
(この期間中にどこまでステップ踏んでOKなのかはちょっと確認が必要そうです・・・)
このトライアル期間中に価値観のすり合わせを行い、平均5~7ヶ月で、一人に絞って真剣交際に移行します。
4,フォーカス期間(真剣交際)で最終見極め
いわゆる真剣交際ってやつですね。
ここではお互い一人に絞って、他の候補はリリースです。
まぁ普通にカップル状態で付き合って、頃合いで退会する。
そういう流れでしょうね。
ここでマリッジブルーならぬ真剣交際ブルーになりそうで怖い・・・
ここでダメだって思ったらどうするんだろう、おそらく普通に解散して、またトライアル期間に移るんだろうけど・・・ちょっと確認したいですね。
実際に入会するまでの流れ
さて、そんなこんなで、やるかやらないかはまだ悩んでますが、もしやるとすると、下記の準備が必要になります。
・ご本人確認書類
(運転免許証/パスポートなど、氏名・住所・生年月日の確認できる公的な証明書)
※本籍地の記載のある運転免許証およびマイナンバーカードはご本人確認書類として受け付けておりません
・プロフィール写真(縦横比4:3のもの)
・独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
※独身証明書は、本籍所在地の役所で取得できます。郵送での発行も可能です。
・収入証明書(源泉徴収票/確定申告書)
・学歴証明書(卒業証書/卒業証明書)
ちょっと準備めんどいですが、どこの結婚相談所でも求められるので、準備しておきましょう。書類の取り方などちゃんと説明してくれます。
入会自体は上記がなくとも進めていけるようで、入会後は初回カウンセリングがあります。
そこで具体的な希望条件や、プロフィールの作成などを行っていきます。
プロフィールは担当の方が作成してくれるとのこと。
ちなみに担当者ですが、無料カウンセリング面談の担当者がその後も担当として着任するのは、スタンダードプラン以上とのこと。
一番安いプランだと、専属担当がそもそもつかないので、シンプルプラン用のコールセンター的なところで対応されるようですね。
まとめ
思いの外長い記事になりました笑
いくつか結婚相談所を見てきた身としては、
と思いました。
やはり直接会って、ヒアリングしてもらって、プロフィールを作ってもらえるのは重要だと思います(相手のプロフィールの情報量含めて)
無料カウンセリングはもちろんタダですし、きつい勧誘や、しつこい勧誘も全くないので、まずは行ってみてはどうかなって思いますよ。
下記からカウンセリング申し込みのページに飛べます。
ぜひやってみてください。タダなんでまずは行動ですよ!
コメント